1. イベントガイド
  2. 福井のイベント

福井のイベントランキング

お得なクーポン配布中!

イベント一覧

日付で絞り込む
から

1 - 30件(全44件中)

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 河野夏まつりの写真1

    1河野夏まつり

    越前

    期間:
    2024年7月27日
    場所:
    福井県南越前町 甲楽城海水浴場

    河野地区の夏を盛り上げる「河野夏まつり」が、甲楽城海水浴場で開催されます。夏の風物詩として親しまれており、日本海の会場に約5600発の鮮やかな花火が打ち上げられます。背後の山...

  • 三国花火大会の写真1
    • 三国花火大会の写真2
    • 三国花火大会の写真1
    • 三国花火大会の写真2

    2三国花火大会

    三国・あわら

    期間:
    2024年8月11日
    場所:
    福井県坂井市 三国サンセットビーチ、九頭竜川ボートパーク

    北陸最大級の規模を誇る三国花火大会が、三国サンセットビーチ、九頭竜川ボートパークで開催されます。2尺玉をはじめ、仕掛け花火、音楽スターマイン、斜めスターマインなど約1万5000...

  • 越前市サマーフェスティバルの写真1

    3越前市サマーフェスティバル

    越前

    期間:
    2024年8月14日〜15日
    場所:
    福井県越前市 武生中央公園、日野川河川緑地

    越前市内を盛り上げる夏まつり「越前市サマーフェスティバル」が、武生中央公園と日野川河川緑地で開催されます。初日は武生中央公園で「ふるさと踊り」や、大型遊具の運行、露店の出...

  • 越前市サマーフェスティバル 花火大会の写真1

    4越前市サマーフェスティバル 花火大会

    越前

    期間:
    2024年8月15日
    場所:
    福井県越前市 日野川河川緑地(万代橋〜帆山橋)

    越前市の夏の風物詩となっている「越前市サマーフェスティバル 花火大会」が、日野川河川緑地で開催されます。スターマイン、ミュージック花火など、最大4号玉を含む約1万3000発の花...

  • とうろう流しと大花火大会の写真1
    • とうろう流しと大花火大会の写真1
    • とうろう流しと大花火大会の写真2
    • とうろう流しと大花火大会の写真3

    5とうろう流しと大花火大会

    若狭

    期間:
    2024年8月16日
    場所:
    福井県敦賀市 名勝 気比の松原

    昭和25年(1950年)に始まった敦賀市の名物行事「とうろう流しと大花火大会」が、2024年は“かがやきの、その先へ−敦賀と未来をつなぐ光−”をテーマに開催されます。僧侶の読経とと...

  • 福井フェニックス花火の写真1
    • 福井フェニックス花火の写真2
    • 福井フェニックス花火の写真3

    6福井フェニックス花火

    福井・奥越前

    期間:
    2024年8月23日
    場所:
    福井市 足羽川河川敷(板垣橋〜木田橋間)

    福井市最大の夏のイベント「福井フェニックスまつり」の初日の夜を彩る花火大会が開催されます。福井の夏の風物詩として親しまれており、全国でも珍しいまちなかで気軽に観賞できる花...

  • 永平寺町大燈籠ながしの写真1
    • 永平寺町大燈籠ながしの写真2
    • 永平寺町大燈籠ながしの写真3

    7永平寺町大燈籠ながし

    福井・奥越前

    期間:
    2024年8月24日
    場所:
    福井県永平寺町 永平寺河川公園

    平和と幸せを願い「永平寺町大燈籠ながし」が、永平寺河川公園で開催されます。曹洞宗大本山永平寺の役寮、雲衲衆による法要が営まれた後、先人たちへの供養と感謝の想いを込めた約1...

  • レインボーライン山頂公園 バラ園の写真1
    • レインボーライン山頂公園 バラ園の写真2
    • レインボーライン山頂公園 バラ園の写真1
    • レインボーライン山頂公園 バラ園の写真2

    8レインボーライン山頂公園 バラ園

    若狭

    期間:
    2024年5月中旬〜6月中旬
    場所:
    福井県若狭町 レインボーライン山頂公園

    名勝三方五湖や若狭湾が360度一望できるレインボーライン山頂公園では、例年5月中旬から6月中旬にかけて、中央テラス付近のバラ園が見頃を迎えます。バラの栽培は難しいと言われた場...

  • 瀧谷寺観音まつり 火渡りの写真1
    • 瀧谷寺観音まつり 火渡りの写真2
    • 瀧谷寺観音まつり 火渡りの写真3
    • 瀧谷寺観音まつり 火渡りの写真1

    9瀧谷寺観音まつり 火渡り

    三国・あわら

    期間:
    2024年6月16日
    場所:
    福井県坂井市 瀧谷寺

    瀧谷寺の観音まつりは、大般若転読法要が午前9時30分から厳修されます。午前10時からは、参道脇柴灯道場にて「柴灯大護摩供火渡り法要」があり、山伏30数人による柴灯大護摩供の秘法...

  • ゆりフェスタ2024の写真1
    • ゆりフェスタ2024の写真2
    • ゆりフェスタ2024の写真1
    • ゆりフェスタ2024の写真2

    10ゆりフェスタ2024

    三国・あわら

    期間:
    2024年6月1日〜30日
    場所:
    福井県坂井市 ゆりの里公園

    色とりどりの花が咲き誇るゆりの里公園で、見頃にあわせて「ゆりフェスタ2024」が開催されます。期間中は無休となり、約15万輪のゆりを観賞できるほか、中高生による吹奏楽部の演奏会...

  • 常高寺 ハナショウブの開花の写真1

    11常高寺 ハナショウブの開花

    若狭

    期間:
    2024年6月上旬〜下旬
    場所:
    福井県小浜市 常高寺

    小浜市にある由緒ある寺院、常高寺では、例年6月上旬から下旬にかけて、ハナショウブが見頃を迎えます。ご住職が丹精込めて育てた、約40種2500株のハナショウブの花が咲き誇ります。...

  • 萬松山 大安禅寺のアジサイの写真1
    • 萬松山 大安禅寺のアジサイの写真2
    • 萬松山 大安禅寺のアジサイの写真3
    • 萬松山 大安禅寺のアジサイの写真1

    12萬松山 大安禅寺のアジサイ

    福井・奥越前

    期間:
    2024年6月中旬〜下旬
    場所:
    福井市 大安禅寺

    福井市にある大安禅寺では、例年6月中旬から下旬にかけて、アジサイが見頃を迎えます。約1000株の色とりどりのアジサイが咲き誇り、境内は初夏の華やかな雰囲気に包まれます。大安禅...

  • すり鉢くぐりの写真1

    13すり鉢くぐり

    若狭

    期間:
    2024年6月30日〜7月1日
    場所:
    福井県小浜市 法雲寺

    中風地蔵尊を奉る法雲寺で、中風除けとして営まれる「大祈祷会法要」の最後に、「すり鉢くぐり」の行事が行われます。俗称「すりばちやいと」ともいわれ、「すり鉢」を伏せた底の部分...

  • 福井総合植物園プラントピアのトキソウの写真1
    • 福井総合植物園プラントピアのトキソウの写真1
    • 福井総合植物園プラントピアのトキソウの写真2
    • 福井総合植物園プラントピアのトキソウの写真3

    14福井総合植物園プラントピアのトキソウ

    越前

    期間:
    2024年6月上旬〜7月上旬
    場所:
    福井県越前町 福井総合植物園プラントピア

    敷地面積25haを誇る福井総合植物園プラントピアでは、例年6月になると、初夏の花々が開花します。湿地性の野生ランであるトキソウをはじめ、梅雨時に咲くアジサイ類、山地の草原や明...

  • 足羽山公園のアジサイの写真1
    • 足羽山公園のアジサイの写真1
    • 足羽山公園のアジサイの写真2

    15足羽山公園のアジサイ

    福井・奥越前

    期間:
    2024年6月中旬〜7月上旬
    場所:
    福井市 足羽山公園

    福井市の中心部に位置する足羽山公園では、市民の寄付などによる約1万株のアジサイが植栽されており、例年6月中旬になると見頃を迎えます。色とりどりのアジサイの花が咲き、園内は華...

  • 16敦賀市白木地区のアジサイ

    若狭

    期間:
    2024年6月中旬〜7月上旬
    場所:
    福井県敦賀市 白木地区

    敦賀半島の先端部にある小さな漁村の白木地区では、例年6月中旬から7月上旬にかけて、アジサイが見頃を迎えます。このアジサイは、長年、地区の区長を務めた郷土史家の橋本昭三氏が、...

  • 夏フェスタ美浜サマーフェスタみはまの写真1

    17夏フェスタ美浜サマーフェスタみはま

    若狭

    期間:
    2024年7月20日
    場所:
    福井県美浜町 美浜町総合運動公園多目的グラウンド

    夏を盛り上げる「夏フェスタ美浜」が、美浜町総合運動公園多目的グラウンドで開催されます。2024年は美浜町制施行70周年を記念して行われます。4号玉を含め約2000発の花火が音楽にあ...

  • 総参祭の写真1
    • 総参祭の写真2
    • 総参祭の写真3

    18総参祭

    若狭

    期間:
    2024年7月22日
    場所:
    福井県敦賀市 氣比神宮〜常宮神社

    御座船に載せられた船神輿が海を渡り、氣比神宮から対岸の常宮神社へ神幸する「総参祭(そうのまいりのまつり)」が行われます。神功皇后(じんぐうこうごう)が角鹿から遠征航行した...

  • はまかぜ通り 夜の市の写真1

    19はまかぜ通り 夜の市

    若狭

    期間:
    2024年7月31日
    場所:
    福井県小浜市 はまかぜ通り商店街

    「若狭マリンピア」協賛イベント(前夜祭)として、「夜の市」がはまかぜ通り商店街で開催されます。露店が多数立ち並ぶほか、ステージイベントやYOSAKOIの演舞が催される予定です。

  • 若狭マリンピアの写真1

    20若狭マリンピア

    若狭

    期間:
    2024年7月31日〜8月1日
    場所:
    福井県小浜市 はまかぜ通り商店街、川崎地区

    若狭小浜の夏を代表するイベント「若狭マリンピア」が開催されます。7月31日には、はまかぜ通り商店街が歩行者天国となり、屋台が立ち並ぶほか、特設ステージで各種催しが行われます...

  • 若狭マリンピア 花火大会の写真1

    21若狭マリンピア 花火大会

    若狭

    期間:
    2024年8月1日
    場所:
    福井県小浜市 川崎地区

    若狭の夏を彩る一大イベントとして「若狭マリンピア 花火大会」が、“市民の手で花火を打ち上げよう”をテーマに、小浜市川崎地区で開催されます。スターマインや水中花火、小型煙火...

  • 箸まつりの写真1
    • 箸まつりの写真2
    • 箸まつりの写真3

    22箸まつり

    若狭

    期間:
    2024年8月4日
    場所:
    福井県小浜市 箸のふるさと館WAKASA

    塗箸で有名な若狭小浜にある「箸のふるさと館WAKASA」で、毎年8月4日の「箸の日」にまつりが開催されます。神事が執り行われ、感謝をこめて不要となった古い箸を供養します。小浜市は...

  • O・TA・I・KO響 の写真1
    • O・TA・I・KO響 の写真2
    • O・TA・I・KO響 の写真3
    • O・TA・I・KO響 の写真1

    23O・TA・I・KO響

    越前

    期間:
    2024年8月10日
    場所:
    福井県越前町 オタイコ・ヒルズ 野外ステージ

    真夏の和太鼓の一大フェスティバル「O・TA・I・KO響」が、オタイコ・ヒルズの野外ステージで開催されます。スペシャルゲストと地元O・TA・I・KO座「明神」による迫力の「O・TA・I・KO...

  • おおの城まつり大花火大会の写真1

    24おおの城まつり大花火大会

    福井・奥越前

    期間:
    2024年8月13日
    場所:
    福井県大野市 真名川憩いの島

    城下町、大野の夏の一大イベント「おおの城まつり」の1日目に花火大会が開催されます。浴衣姿の市民や帰省客で賑わう中、10号玉を含めスターマインや、ミュージック花火などの花火が...

  • 六斎念仏(三宅)の写真1

    25六斎念仏(三宅)

    若狭

    期間:
    2024年8月13日〜15日
    場所:
    福井県若狭町 三宅区

    若狭町のお盆行事で踊り念仏の一種である六斎念仏が三宅区で行われます。鉦を叩いて唱える念仏に合わせ、手に持った太鼓を打ちながら踊る様子を“六斎を打つ”といい、毎年8月13日と1...

  • おおの城まつりの写真1

    26おおの城まつり

    福井・奥越前

    期間:
    2024年8月13日・15日〜16日
    場所:
    福井県大野市 六間通り(踊り会場)、真名川憩いの島(花火)

    城下町の美しい街並みで知られる大野で、毎年8月のお盆期間に「おおの城まつり」が開催されます。踊り会場となる六間通りでは「越前おおのおどり」を中心に、さまざまなイベントが行...

  • 越前朝倉戦国まつり・越前朝倉万灯夜の写真1
    • 越前朝倉戦国まつり・越前朝倉万灯夜の写真2
    • 越前朝倉戦国まつり・越前朝倉万灯夜の写真1
    • 越前朝倉戦国まつり・越前朝倉万灯夜の写真2

    27越前朝倉戦国まつり・越前朝倉万灯夜

    福井・奥越前

    期間:
    2024年8月24日〜25日
    場所:
    福井市 一乗谷朝倉氏遺跡

    江戸時代の頃から行われていたとされる、朝倉氏初代の当主、孝景の追悼供養祭にちなんだまつりです。2024年は、越前朝倉戦国時代行列、吟詠・吟舞の披露、雅楽の演奏、一乗谷歌の祭典...

  • 萬徳寺 新緑の青もみじの写真1
    • 萬徳寺 新緑の青もみじの写真1
    • 萬徳寺 新緑の青もみじの写真2
    • 萬徳寺 新緑の青もみじの写真3

    28萬徳寺 新緑の青もみじ

    若狭

    期間:
    2024年5月上旬〜8月下旬
    場所:
    福井県小浜市 萬徳寺

    高野山真言宗の古刹、萬徳寺では、初夏から夏にかけて青もみじを見ることができます。新緑の季節になると、境内や国指定名勝の庭園に青々とした木々が広がり、涼やかな雰囲気が感じら...

  • 永平寺の青もみじの写真1
    • 永平寺の青もみじの写真1

    29永平寺の青もみじ

    福井・奥越前

    期間:
    2024年5月下旬〜8月下旬
    場所:
    福井県永平寺町 永平寺

    道元禅師が開山した曹洞宗の大本山、永平寺は、初夏になると美しい青もみじに彩られます。山門や境内のいたるところに植えられた、モミジや梅などの若葉がみずみずしく、まばゆいばか...

  • 北陸新幹線福井・敦賀開業記念特別展III 戦国大名朝倉氏 武威の煌めき「蹴鞠と庭が語る戦国」の写真1
    • 北陸新幹線福井・敦賀開業記念特別展III 戦国大名朝倉氏 武威の煌めき「蹴鞠と庭が語る戦国」の写真1
    • 北陸新幹線福井・敦賀開業記念特別展III 戦国大名朝倉氏 武威の煌めき「蹴鞠と庭が語る戦国」の写真2
    • 北陸新幹線福井・敦賀開業記念特別展III 戦国大名朝倉氏 武威の煌めき「蹴鞠と庭が語る戦国」の写真3

    30北陸新幹線福井・敦賀開業記念特別展III 戦国大名朝倉氏 武威の煌めき「蹴鞠と庭が語る戦国」

    福井・奥越前

    期間:
    2024年7月13日〜9月1日
    場所:
    福井市 福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館 特別展示室

    北陸新幹線福井・敦賀開業を記念した特別展が、3期にわたり福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館で開催されます。最終となる第3期は「蹴鞠と庭が語る戦国」をテーマに、朝倉氏に伝授された...

福井のおすすめ観光スポット

  • あっくんさんの東尋坊の投稿写真1

    東尋坊

    三国・あわら/海岸景観

    • 王道
    4.1 2,308件

    駐車場に入るのに凄く道が混んでいて、観光地なので案内の人がいればスムーズになっていたと思い...by 亀さんさん

  • あっくんさんの福井県立恐竜博物館の投稿写真1

    福井県立恐竜博物館

    福井・奥越前/博物館

    • 王道
    4.4 1,856件

    朝早くに予約を取って正解でした。公博物館以外に公園などの施設がたくさんあり、1日遊べる場所...by みいちゃんさん

  • あっくんさんの曹洞宗大本山永平寺の投稿写真1

    曹洞宗大本山永平寺

    福井・奥越前/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.4 1,141件

    賑やかな店先を見て回り、お土産を買ってから寺院に向かいました。苔がすごく、古い石垣に風情が...by あーちゃんさん

  • しのさんの一乗谷朝倉氏遺跡の投稿写真1

    一乗谷朝倉氏遺跡

    福井・奥越前/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.1 551件

    NHKの大河ドラマを見て、興味をもった。街並みの復元がなされていて 当時の人々のくらしを垣間...by ひらめちゃんさん

福井のおすすめご当地グルメスポット

  • ピカおさむさんの名物竹田の油あげ 谷口屋の投稿写真1

    名物竹田の油あげ 谷口屋

    三国・あわら/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    3.9 218件

    旅館の晩御飯で出て美味しかったので、旅館から近くにあったので帰りにお土産用に買いました。 ...by ととまるさん

  • オッちゃんさんのまるさんやの投稿写真1

    まるさんや

    若狭/居酒屋

    • ご当地
    4.0 45件

    何度も敦賀に行っていますが今回初めて利用しました。生ものが苦手でしたがお刺身の盛り合わせを...by Mikaさん

  • ダイスケ。さんのヨコガワ分店の投稿写真1

    ヨコガワ分店

    越前/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 25件

    ご飯少なめの注文も快く前回行った時も快く聞いてくれました。お店の雰囲気も優しい。県外からな...by マロンさん

  • poporonさんのドライブインよしだの投稿写真1

    ドライブインよしだ

    若狭/その他軽食・グルメ

    3.7 21件

    いか丼を食べに、10時開店なので、旅館で8時に朝食を食べ、9時30分によしだにつきました。妻は、...by 天下人信長さん

福井のおすすめホテル

福井の温泉地

  • あわら温泉

    あわら温泉の写真

    百有余年の歴史ある福井県屈指の名温泉郷は、多くの文人・著名人に愛された「...

  • 越前温泉

    越前海岸エリアの温泉を称して越前温泉と呼ぶ。玉川温泉・厨温泉・南部温泉が...

  • 三国温泉

    奇勝「東尋坊」を望む日本海沿いに広がる温泉郷。気軽な民宿から高級旅館まで...

  • 鷹巣温泉

    鷹巣温泉の湯元「国民宿舎鷹巣荘」は、日本海に手が届きそうな迫力の立地。リ...

  • 福井温泉

    福井一の繁華街「片町」のど真ん中に位置するアパホテル《福井片町》館内の温...

  • 敦賀トンネル温泉

    北陸本線・北陸トンネルを掘ったときに湧き出た温泉。高台に位置していること...

福井の旅行記

  • ひとり バイクで日本一周

    2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
    • 一人
    • 1人

    夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

    172713 752 7
  • 金沢〜能登半島ぐるり周遊旅

    2016/5/3(火) 〜 2016/5/7(土)
    • 夫婦
    • 2人

    GWに石川県へ旅行に行きました! 今回は自家用車で行ったので能登半島もぐるり一周しました。金沢も能登...

    120465 407 0
  • 福井・金沢ついでに飛騨高山 車旅

    2015/8/14(金) 〜 2015/8/15(土)
    • 夫婦
    • 2人

    お盆休みを利用して、ふらっと弾丸車旅。 無計画で宿泊施設の予約もなし! 主人と私がそれぞれ『行きた...

    52730 319 0
(C) Recruit Co., Ltd.